岡かおりFORTUNA法律事務所国際法務専門サイト

国際法務専門サイト

お問い合わせ
Contact

About Us

当事務所について

代表弁護士

岡 香里

代表あいさつ

Greetings

クライアント・ファーストで、最適な問題解決を導くために最善を尽くす。
弊職は、これまで約20年にわたり、国内・海外の案件で弁護士として研鑽を積み、国際取引契約、海外組織再編、創業家の事業承継の案件に精力的に取り組んでまいりました。グローバル化と共に昨今のデータドリブンの情勢を受け、プライバシー法、個人情報保護法をはじめ、IoTやAIに関する法規制調査など、海外で事業を展開するために必要な法的側面からの支援、またはそのような事業遂行に伴い生じたトラブルの解決についても、大変多くのご相談を承り、解決に従事してまいりました。 さらに、現在でも、海外各国において信頼できる弁護士とのネットワークを構築しておりますので、国際案件には間違いなく強みを発揮できると自負しております。前職の経歴から、会計士、税理士、行政書士、コンサルタントとの交流も多く、ご依頼の内容に応じて必要な提携を迅速に可能にする体制を整えております。

略歴

biography

1996年
私立桜蔭高等学校卒業
2002年
東京大学法学部卒業(1999年、外務公務員採用I種試験論文筆記試験合格)
2004年
司法試験合格
2006年
弁護士登録
2006年
ビンガム・坂井・三村・相澤法律事務所(外国法共同事業)
2010年
岩田合同法律事務所(2015年、パートナー)
2014~2016年
香港国際仲裁裁判所、Steptoe & Johnson LLP、Baker & Miller PLLCに出向
2016年
DT弁護士法人(デロイト トーマツグループの弁護士法人)(2018年、パートナー)
2017年
株式会社丸運の監査等委員兼社外取締役就任
2023年
岡かおりFORTUNA法律事務所創設
2024年
日本郵政株式会社不服審査会(ハラスメント部会)委員長就任
2024年
雪国まいたけ株式会社の監査等委員兼社外取締役に就任

岡かおりFORTUNA法律事務所

国際関係に強い、 企業法務専門の法律事務所

当事務所の強み

Strengths of Our Firm

クライアント志向型サービス
一度きりの縁で終わらせることなく、顧問契約などの日常的な相互信頼関係の構築を通じて、ご依頼者さまの実情・ニーズにあわせた柔軟なリーガル・サポートを継続的に提供できるよう、最初のご相談時から心掛けております。また、あくまでもクライアントさまのための問題解決志向型でございますので、法律論のみで現実的に不可能であるような解決策を押し付けることはいたしません。
約20年の経験に裏打ちされた専門性
これまで蓄積してきた専門知識と経験を活かし、お客様の利益を最優先に考え、最適な問題解決を導くために最善を尽くします。また、女性の個人のご依頼者さまにおかれましては、同性として、男性弁護士には話しにくいことでも、相続、遺産分割、離婚、パートナーの問題、お子様の問題、また職場におけるハラスメントの問題などセンシティブなことを可能な限り、本心からお話しください。お気持ちに寄り添ってお話をうかがい、法律のプロフェショナルとして、事案の解決のために尽力いたします。
海外及び他業種ネットワーク
案件を滞りなく遂行するために必要な現地弁護士との連携につきましても、中国、東南アジア、北南米、欧州、中東(ドバイ)、オセアニア諸国において、信頼できる弁護士と親密なネットワークを構築できておりますので、迷われず、まずはご相談ください。ご納得いただける成果を出せるよう、最善を尽くすことをお約束します。

事務所情報

information

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町2-4-14
フィールドクレストビル8階
TEL:03-6555-4531(代表)
FAX:03-6555-4742
千代田線新御茶ノ水駅、都営新宿線小川町駅、丸ノ内線淡路町駅のB5出口から徒歩2分

お問い合わせはこちら

About

まずはお問い合わせください

【定休日】なし